基本情報
所在地 | 〒963-6131 東白川郡棚倉町棚倉字水白田44-4 |
---|---|
電話番号 | 0247-23-0818 |
診療科目 | 一般歯科、予防歯科、小児歯科、矯正歯科、審美歯科、入れ歯 |
アクセス | JR「磐城棚倉」駅より徒歩5分 |
駐車場 | 有り ※詳細はこちら |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 - 12:00 | ● | / | ● | ● | / | ● | ● |
14:30 - 19:00 | ● | / | ● | ● | / | ● | ▲ |
▲:日曜日は17時30分までの診療となります。
休診日:火曜日(8月~3月)・金曜日・祝日
※受付は診療時間の30分前までとなります。
クレジットカードについて

クレジットカード、各種取り扱っております。
医院風景・院内設備

JR「磐城棚倉」駅より徒歩5分。医院正面と横が第一駐車場となっております。

当院はバリアフリーとなっております。お年寄りやお体の不自由な方も安心してご来院ください。

初診の方や、月が替わった時などは保険証を提示して下さい。治療に関して、不明な点やご質問・ご相談等がございましたら、お気軽のお声かけください。

出来るだけお待たせないしないよう心がけています。急患の方は予約の方を優先しておりますので、多少お待ちになっていただく場合もあります。ご了承下さい。

小さなお子さまが来られても退屈しないように設計しました。

当院は小さなお子さまのために、おむつ交換台もご用意しております。

当院の診療室は、一つ一つを区切り、隣の方が気にならないようにしております。

モニター画面で口の中の写真やX線写真を確かめながら治療内容の説明を行っています。粉塵が空気中に広がってしまわないように、口腔外バキュームを導入し、強力な吸引力で、粉塵を吸い取ります。少しでも患者さんの健康のお役に立てるよう心掛けています。

当院では、患者さまのプライバシーや院内感染予防のために個室診療室もご用意しております。

患者様が使用されるスリッパも、専用の機械で除菌しています。

院内の一角に清潔感のあるパウダールームを用意しています。

患者さまへの治療法の説明等のためにカウンセリングルームを用意しています。
治療設備・機器

従来のレーザーとの一番の違いは、各組織に照射した時の浸透性・吸収性が格段に違う事により、様々な症例で効果を発揮できます。また、レーザーとチタン乳液を組み合わせて使用する事により、(個人差はありますが)殆ど痛みを感じる事無く治療が出来ます。

タバコのヤニや茶シブといった着色した汚れを、歯を傷つけることなく取り除くことができます。特殊な粒子と空気圧を利用した器具なので、従来の機器では届かない歯と歯の間までキレイに清掃できます。

クリニックで行うホワイトニングに使用する照射機です。短期間で効果を得たい方におすすめです。個人差や歯によりその度合いは異なりますが1回のホワイトニングでその直後からホワイトニングの効果を得ることができます。

注射針を一切使用しないヒアルロン酸導入機器です。ヒアルロン酸は「肌の保湿性や粘弾性の維持、肌のシワやたるみの予防、肌や関節軟骨機能維持、老眼や眼精疲労の改善」などに効果があります。

PyoCure(パイオキュア)は、抗う蝕性のある歯質を作る、フッ素イオン導入装置です。う蝕予防に効果を発揮します。

当歯科医院の器具類は、厚生労働省の「B型肝炎医療機関内感染対策ガイドライン」及び「HIV医療機関内感染予防対策指針」に収載されているグルタルアルデヒドによる化学的滅菌・滅菌消毒をおこなっています。

当院ではハンドピース(歯を削る機械)専用の滅菌器を導入しています。患者さまの治療にはしっかりと滅菌されたハンドピースを用いています。

このレントゲンでの最大のメリットは、少ない被爆線量で鮮明な画像が得られることです。従来のレントゲン撮影法よりも最大1/10の線量でクリアな画質が得られます。現像液などの廃液が出ないのも良い所で、人と環境に優しい機能を持つデジタルパノラマX線撮影装置です。

コンピューター制御された、出来るだけ痛くない電動麻酔器を使用します。またリラックスした状態で、安心して診療が受けられる、笑気吸入鎮静法による歯科診療もおこなっております。お気軽にご相談下さい。